2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

EclipseでApache Ivyの利用 - 基本編(1) -

Apache Ivyとは プロジェクトの依存関係を管理するためのツール。 antとの親和性が高く、antに組み込む形で利用できる。 よくMavenと比較されているようだが自分はMavenの利用経験がない為Mavenとの比較はここでは述べない。 情報名 情報へのリンク 公式サイ…

OpenIDとは?

Web

今更ながらOpenIDを利用してみました。と、実は今までOpenIDの事をよく分かっていなかったのですが、今後Webサービス側としての利用を考えているので、ある程度ちゃんと調べてました。まぁ細かい仕組みや経緯はwikiにお任せするとして、今回は要はOpenIDって…

SQLiteのコマンド

簡単にDBを構築したい場合に超便利なSQLite。 しかし趣味で偶にしか使わないので、毎回コマンドを忘れてしまうため備忘録として。 データベース系 データベースを作る or 接続する sqlite dbname dbnameのファイルが存在しなかった場合は新規に作成され、既…